essay

音楽に委ねて

『音楽からの贈り物』の中から、時折読み返したい一文をメモとしてここに。
スマホ壁紙カレンダー

🎃10月スマホ待受カレンダー🦇

10月のスマホ待受つくったよ。よかったら使ってね🎁
essay

絵本の見開き。こんなところにも文化の違い

わたしがつくるにくまんがだいすきな、ジェイミーとデニスへ リリのぼうけんを書くことを思いつかせてくれたサイモンへ 今回は “にくまんのレシピ” がついていた絵本を見つけたので、これになったのですが、海外の絵本を読んでいると...
Casual everyday is happy

真夜中のMENU

朝の清々しいのはもちろんいいけれど、陽射しが過ぎた夜もまた、落ち着きの時が流れ安らぎます。 「満月珈琲店のレシピ帖」という本に行きあたりました。 月や星にちなんだメニューが載っていて、夜のほっとできるひとときになりそう。しっと...
essay

ほのぼの茶道

絵本、ねこじたなのにお茶がすき 心がほっと和んで、あたたかい素敵なお話でした。
essay

カバークロップ

休閑期の土壌を守るため畑に植える花。マリーゴールド、クローバー、ルピナスなど。 土壌改良や栄養補給、雑草抑制、病害虫防除の効果があるそう。 この夏、畑一面に植えてあった、背高のマリーゴールドを少し分けていただいた。 黄色...
Casual everyday is happy

仁王像とケーキセット

気になった仁王像を訪ねて、その後にケーキセットを頼みました。カフェで過ごす時間は久しぶり。
Casual everyday is happy

July 1st

9月、ここ数日の事を。 絵本を読んで 昨日、小学校での本読みがありました。今回は5年生。どうしようかな、前日に何読もうか選んでいたのですが、あまり候補も浮かばずに手にしたのは、日本の昔話「こぶじいさま」、もう一冊は「たったひと...
Casual everyday is happy

玉子焼きのフライパン

とても使いやすく、なんでも程よくいい焼き具合になるので活躍しています。 先日の「餃子」と、本日の「鶏むね肉の生姜焼き丼」どちらも、玉子焼きのフライパンで焼きました。 小さいサイズなのですが、火のまわり具合も丁度良く、なんだかう...
Casual everyday is happy

落とし物

実家の庭に怪我した猫が来て一年半。たくさんブラッシングしてきました。
タイトルとURLをコピーしました