一年半ほど前、実家の庭に激しく怪我をしているキジトラの猫がやってきました。少し長毛気味です。
白地にハート模様の猫が先に家にいましたが、今では2匹ともすっかりこの家での暮らしに馴染んでいる様子です。
キジトラ猫は、写真でしか見たことがなく、触れ合ったことはほとんどありませんでしたが、今回はたくさん毛をブラッシングしてきました。
モサモサ気味だったので、シャンプーも追加で購入し、帰るまでにできるだけサッパリしていきたい。
見ていると、自分で毛を舐めて整えたり、足で掻く仕草もあまりしない猫ちゃんのようなので。毛の生え変わりの時は特にお手入れしてあげると良さそう。
だいぶ念入りにブラッシングして、一回りスリムになったみたい。少しはスッキリしたかな。
「もういいんじゃない?」っていう、尻尾フリフリさせながらも、櫛の通りもするりと、毛もほわほわになるまでブラシをさせてくれた。
また次に会うまで。
夏のはじめに一緒にいたカブトムシとハゼは、帰省前にそれぞれあぜ道の水路と、クヌギの樹へ。自然の中へと戻って、こちらも元気でいてね。


コメント