健康、ヨガについての知識の共有です。

夕焼けと朝焼けと
数日前、まだ暗いかなと思いながらカーテンをあけたら、窓から見えた朝焼けがきれい。時間を見たら6時半頃。
少し視線を移すと、まだしっかりと月が見えていて、思わず月におはよー。月に朝のおはようってなかなか言わないかもと感じていま...

日々の3本立て「結局手引きのこぎりと、植物のアジアンタムを迎える」他
日々の出来事を3本立てエッセイで投稿。

ウォーキングと河原ヨガとスコーンを作る最近。追加モネの再現レシピ
4月になり、だいぶあたたかい日も増えてきました。風が強かったり雨天だったりもありましたがここ数日はちょっとそこまで、の買い物や図書館を理由に頻繁に歩きたくなるようなそんな気候です。
昨年の夏頃からエアコン冷え対策にはじめたウォーキ...

季節の変わり目|春に取り入れたい養生生活。つらい症状を和らげたい!予防したい!
春先は暖かい風が吹いても、実際には地面はまだ冷えているので足元が冷え、気がいっそう上に向かいやすくなり、首から上に症状が出やすいと考えられます。季節の変わり目の不調に取り入れやすい予防策を!

新年の嬉しい出来事
ひょんなことから出会いは始まりますね。

流星群からの連想。きらきら星カバーしたり
ウクレレに再挑戦しようかな。そのうちギターも弾きたいな

【アーユルヴェーダ】心や体に影響する音や色を体質でみることができる⁉
自分や、身近な方の健康や生活習慣にも、知って活かせるアーユルヴェーダ医学。