孵化したツバメ

essay

ツバメが巣立つのは8月頃産卵の時期は、4月末~7月末頃。 3~7個の卵を生み、8月頃に巣立ちの時期を迎えます。 産卵から孵化までは2週間ほど、孵化から巣立ちまでは3週間ほどで、雛は親鳥からたくさんエサをもらって大きくなります。

今年、ベランダの小さい換気口の上にツバメの巣が出来ました。

春になって親鳥が行ったり来たりを繰り返し、完成した巣には無事に卵を生み終えたのか、最近はあたためては飛んでの繰り返しをしていたようです。

家でひな鳥を見る事ができる日が来るのかと、楽しみにベランダの植物を見ながら、洗濯ものを干しながら、ツバメが人を警戒しないようにと「見てないし気にしてませんよー」と心の中で思いながら、過ごしていました。

今朝いつものようにベランダでの作業をしていたら、とても悲しいことに生まれたばかりのヒナが一羽、落下事故にあっていました。

孵化していたことに驚いたのと、思いがけない悲しい出来事でショックでした。どうにか埋葬して事故現場を洗い流し、お線香もあったのであげました。

その後、親鳥がきたのですがヒナがいない事を悲しんでいるかなと胸が痛む思いです。自然では色んな危険も事件もある中でたくましく生存していますね。

しばらくしてから、親鳥が来るとチィチィと鳴く声が聴こえ、見ると口を開けたヒナが2羽親鳥が持ってきたエサをもらって食べていました。

悲しい事件もありましたが、何個か孵化してヒナの合唱スタイルが見れたことに感動しました。

お願いだから巣立つまで無事でいてね、巣立ちまでを調べてみると、これから3週間程でしょうか。

思えば、カブトムシに水槽の生き物にツバメ、昆虫に魚に鳥、植物。まぁまぁ生物が賑わっている夏でちょっとおもしろいな。これでイヌやネコもいたらかわいくて最高だけど毎日がてんてこ舞いかも。

今日はこんなところで。又次回です👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました